- 2023年11月12日みる受付終了人形劇&工作ワークショップ第252回幼児・低学年舞台鑑賞例会人形劇屋たくたく堂「お・お・き・く・な・あ・れ!」みんなでみる・つくる・あそぶ おやこふれあい人形劇人形劇を楽しんだ後は工作ワークショップ劇にでてきた人形をつくってあそびます。◎日時 1
- 2023年10月19日イベント受付終了ハロウィンは親子クッキング!親子クッキング2023つくって・わいわい ハロウィンタイム!久しぶりのクッキング。ハロウィンにちなんだ料理を親子で作ります。作った後はランチタイムみんなでハロウィンを楽しもう‼◎日時:10月29日(日)10時30分~13
- 2023年07月23日おしらせ受付終了おさんぽ劇場「どんどこももんちゃん」公演中止のお知らせ明日7/23(日)尼崎市立すこやかプラザ・多目的ホールで予定しておりました人形劇団むすび座 おさんぽ劇場「どんどこももんちゃん」の公演を中止させていただきます。演者にコロナ陽性者がでたため、公演ができなくなり、やむを得ず
- 2023年07月21日おしらせ受付終了人形劇 どんどこももんちゃん 夏休み特別舞台鑑賞例会人形劇団むすび座 おさんぽ劇場『どんどこももんちゃん』 併演 『カミナリカレー』子どもたちが大好きな絵本『どんどこももんちゃん』(作・絵とよたかずひこ)が人形劇に「どんどこ どんどこ ももんちゃん
- 2023年07月07日おしらせ受付終了七夕コンサート 深川和美+LaLo第250回尼崎子ども劇場高学年舞台鑑賞例会深川和美+LaLo 七夕コンサート歌・ピアノ・ヴァイオリンで織りなすクラシックをベースに多彩なジャンルの要素を取り入れたコンサート。作詞家・松本隆さんがクラシックの名曲に詞を付け
尼崎こども劇場について
尼崎の子ども達と一緒に35年。
舞台鑑賞とあそびを通して、子ども達の豊かな心を育みたいと活動しています。
五感をいっぱい使って、あなたも親子でいっしょに楽しみましょう!
乳児から小中学生、子育てが終わった親まで幅広い会員が集っています。
尼崎こども劇場が大切にしてること

- 五感を存分に使って豊かな心を
- 子育ての場、そして親育ちの場
- 舞台鑑賞・あそび(イベント)も会員の声で
- 0歳とお母さんもゆったりわくわく
楽しみいろいろ
- 舞台鑑賞
- 会員が選んだプロの生ステージを鑑賞。
- 音楽や人形劇、お芝居など。
- あそび(イベント)
- キャンプ・ハイキング・親子クッキング。
季節を感じて、いちご狩り・川遊び・おもちつきなど。
会員になると
- 月会費1000円/1人(4歳以上)
- 親子で入会。
- 4歳から会費が必要。(お子さんが3歳以下の場合は親だけの入会でOK)
- 会費で年おおむね4回の舞台鑑賞。
- 尼げきの「あそび」には会員特典あり。関係団体のイベント等にも参加OK。
- 情報満載の広報誌「げきじょう尼っ子」が毎月届きます。